GoogleAnalytics-report-eyecatch

広告

【知っ得】Googleアナリティクスのレポートをテンプレートで簡単作成!

2017年9月8日

もしGoogleアナリティクスから自分のサイトの解析データが自動で送られてきたら...

とっても便利ですよね\(^o^)/

自動でレポートが送られてくれば

  • Analyticsの画面を開く
  • 検証データを探す
  • データ比較設定を行う

といったルーチン作業を行わなくて済みます。

また比較検証データから、サイト改善のアクションが明確になりモチベーションの低下も防げて一石二鳥、いや三鳥!

あひる
でも Analyticsのレポート設定って難しいんでしょ?
ううこ
実はテンプレートを使えば、”誰でも簡単に分かりやすいレポート作り”が可能なのだ
あひる
え!? Analyticsのレポートに「テンプレート」なんてあったの?
ううこ
そうだ。この記事読んでけばわかる。

今回はGoogleアナリティクスのレポートをテンプレートで簡単作成する方法!についてご紹介させていただきます。

本記事はGoogle Analyticsに既に登録してある方が対象です。

Googleアナリティクスのレポートをテンプレートで簡単作成してみよう!

report

https://pixabay.com/users/FirmBee/

Google Analytics(グーグルアナリティクス)とは、Googleが無償提供しているアクセス解析ツールのこと。

超高機能な「アクセス解析ツール」でそれに越したことはないのですが、単純にデータ解析するには少しとっつきづらいのも事実。

レポートの「リアルタイム」を選択するだけでも、

  • 概要
  • 地域
  • トラフィック
  • コンテンツ
  • イベント
  • コンバージョン

といったようにたくさんの項目があり、何をどういった視点で解析してどのように自分のサイトに活かしていけば良いのか分かりづらいんですよね。

そこで!

同じように悩んだ先駆者たちが使っているアナリティクスレポートのテンプレートを使って簡単に見やすいレポート作っちゃおう!

というお話なわけですねはい。では早速。

アナリティクスレポートの作成手順

先ずはGoogle Analytics [icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""] を開きます。

開いた画面の左サイドバー「カスタム」を選択します。

「マイレポート一覧」を選択します。

Dashboards画面が開くので、「作成」を選択。

以下画面が開くので「デフォルトのマイレポート」 > タイトル変更 > 「マイレポートを作成」 を選択します。

以下デフォルトのレポート画面が作成されました。

デフォルトのマイレポート内訳

「デフォルトのマイレポート」で確認出来るデータ内訳は、

  • 新規ユーザー
  • ユーザー
  • セッション
  • ブラウザ別のセッション
  • 平均セッション時間とページセッション
  • 直帰率
  • 目標の完了数
  • 収益

という内訳です。

ただビジュアルが素っ気なさすぎで、なんか改善しなければいけない内容が分かりづらいんですよね...

モチロン「空白のキャンバス」で1から作成しても良いのですが...

あひる
じゃあ何が自分のデータ解析に必要なんだろう...調べないと分からないw

って感じになっちゃうわけです(自分)

ここで「テンプレート」の登場というわけですね。

アナリティクスのレポートはテンプレートを使おう!

ではGoogleAnalyticsのレポート用のテンプレートを使ってみましょう\(^o^)/

Analytics画面の「マイレポート一覧」を選択して、

Dashboardの「作成」を選択します。

「マイレポート作成」画面になるので「ギャラリーからインポート」を選択します。

するとレポートの要素が既に設定してある「テンプレート」の一覧が開きます。

あひる
おおwこれがAnalyticsのレポート用のテンプレート!
POINT!

テンプレート一覧は殆どが英語表記です。

オススメのアナリティクス・テンプレート

今回は僕がオススメするテンプレートをご紹介いたします。

左上の検索窓に「平均PV」と入力してEnter。

「平均PV&セッションtime」というカードが表示されるので「インポート」を選択します。

「マイレポートの設定が共有されました」という画面に変わります。

「すべてのウエブサイトデータ」のプルダウンから、レポートさせたいサイトを選択します。

レポート対象のサイトが決まったら左下の「作成」を選択。すると...

以下のようなレポートが表示されました\(^o^)/

デフォルトのテンプレートと比較してみても...

テンプレート

デフォルト

テンプレートを使ったレポートの方が断然見やすいです。

実は「平均PV&セッションtime」のテンプレは管理人が作りました。

OYAKUN
とはいっても既存のテンプレートを殆どそのまま使わせてもらってます。

良かったらぜひ↓

[blogcard url="https://www.google.com/analytics/gallery/#posts/search/%3F_.viewId%3DNj2qwa4gQi20nSwgP2T05g"]

次ページでは、このレポートを自動通知設定にしちゃいます。

次のページへ >