突然ですが、こんな感じのアンケートを見たことありませんか?
これは管理人が作ったのですが、あるツールで作成しました。
このツールを使って作成したアンケートは
- LINE
といった各SNSで共有可能。
更に回答結果をグラフや表に自動集計してくれるスグレモノ。

いえいえ
無料です。
実はこのアンケートはスプレッドシートから作りました。

本当です。しかも手順さえ覚えれば誰でも簡単に作成できます(^^)
ワクワクしてきませんか??そんなわけで今回はスプレッドシートでアンケート集計を作成する方法についてご紹介いたします!
スプレッドシートでアンケート集計を作成して楽しもう♪
スプレッドシートでアンケート集計が出来ると何が便利かって、LINE等でアンケートが出来ること。
しかもアンケートの回答結果がスプレッドシートに自動的に入ってきて、
- 回答の内訳や
- その割合
といった内訳を数字で表示してくれるっていうもう、ね
実際に僕はプライベートのLINEグループに対してアンケートを募り、イベントの感想なんかを集計してます。
メンバーの貴重な感想や本音などが分かるので、かなり重宝しますよw
スプレッドシートからアンケートフォームを作成しよう!
1. 新規スプレッドシートを作成してアンケートフォームを準備
Googleスプレッドシート[icon name="external-link" class="" unprefixed_class=""]にアクセスして、新規スプレッドシートを作成します。
※新規作成したスプレッドシートはアンケートフォームの回答シートとは別シートです。なので無題のままでもOKです。
2. タブ「挿入」から「フォーム」を選択する
スプレッドシートのタブ「挿入」メニューから「フォーム」を選択します。
するとスプレッドシートタブの右に「紫ファビコンのタブ」が新規作成され...
背景が「紫のアンケートフォーム」シートが開きます。
これで90%完成です (ウソです でも60%くらいOK)。ではアンケートフォームの内容を作っていきましょう!