アンケートを綺麗に仕上げてみんなに回答してもらおう!
アンケートを綺麗に仕上げます。
とはいっても質問を追加しながら「画像を適宜挿入」するだけ。
先ずは質問が1つだけだと心もとないので、もう2つくらい追加していきます。
1. 質問を追加する
質問を追加するには、画面の右側にある縦ツールバーの「+」をクリック。
質問入力箇所がもう1つ追加されました。
適宜作成していきましょう(^^)
質問を削除するときは
作成した質問自体を削除するには「ゴミ箱」マークをクリックするだけです。
削除すると画面の左下に"アイテムを削除しました"と表示されます。("元に戻す"を押すと元に戻せます)
画像を挿入する
イメージ画像を準備して、アンケートのアイキャッチ画像を挿入しましょう♪
一気にそれっぽくできる&無機質感を消すことが出来ます。
今回は「いらすとや」さんのフリーイラスト画像を挿入していきます↓
今回はタイトルの下に画像を挿入したいので、タイトルの横で「縦ツールバー」の画像アイコン(画像を追加)をクリック。
「画像の挿入」画面になるので、点線の枠内に準備した画像をドラッグして挿入。
こんな感じに挿入すると...
無事画像が挿入されました!
簡単に挿入できましたw
「画像アイコン」がある場所ならどこでも画像挿入できます(^^)
あんまり多いとごちゃごちゃするので、1つの質問に1つのアイキャッチ程度で十分でしょう。
作ったアンケートフォームは随時「目アイコン」でプレビューが可能です。
完成したアンケートフォームがコチラ
それっぽいのが出来ましたね!!
オススメ!スプレッドシートの印刷をスマホからコンビニで!実際にやってみたよ!
まとめ|色んなアンケートフォームを作って楽しもう♪
スプレッドシートからアンケートフォーム、無事に作成出来ましたか?
アンケートフォームの作成ってスゴく難しそうなイメージがあったのですが、案外アッサリと作れて拍子抜けしましたw
- 新規スプレッドシートを作成し挿入>フォームを選択
- アンケートフォームにタイトル・質問・選択肢を入力
- 必要な箇所に適宜画像を挿入して仕上げ
- アンケートフォームのURLをコピペして通知
- アンケート結果を見てPDCAを回す
一部説明が抜けている&端折った部分もあったので、また追記か別記事にしていきますね♪
今日からあなたもアンケートマスター!!
次記事スプレッドシートでアンケート作成したらカスタマイズしてみよう!
関連記事: 【コピペでOK!】スプレッドシートとカレンダーを連携してイベントを一括登録する方法
関連記事: GASでHTMLの入力フォームを作成する方法とポイント2つ
-
-
スプレッドシート印刷範囲の設定方法。知っ得2つのマル秘情報をご紹介!
スプレッドシートの印刷範囲を1枚に設定してまとめよう! 余白も見出しも設定出来たし、あとは印刷なんだけど はみ出した列も ...
続きを見る