hub-vs-router-differences-Eyecatch

広告 ネットワーク機器ガイド

ネットワークハブ vs ルータ!違いと役割・活用法と注意点まとめ

ネットワークで利用されるハブ・Wi−Fiルータの違いを先に言っちゃいます。

  • ネットワークハブ:複数ケーブルを集約して複数機器へ接続する装置
  • Wi-Fiルータ:ネットワーク間の接続を行う機器

もともと「ハブ(Hub)」は車輪の中心部のことを指す言葉です。Wi−Fiルーターと違いネットワーク接続する機能はありません

本記事では、ネットワークハブとWi-Fiルータの違い・役割・活用法・注意点について、図解を交え深掘りして紹介します。

ネットワークハブ・ルータの違いネットワークハブの基本的な概要と役割

networkhub-vs-router-difference-image
ネットワークハブとルータの違い

ネットワークハブとWi-Fiルータの違いはズバリ、

集線か分配か

といった違いです。

ハブの役割は各機器の回線をまとめる集線装置

Hub-network-fukusuu
複数機器の回線をハブが1つにまとめてるイメージ

ネットワークハブは、

  • 複数の機器のデータを集めて一つの回線にまとめる役割

を担っています。端的に言えば、

  1. 複数のネットワーク機器を接続し
  2. 受信データを全てのポートに送信する

といった動作ですね。

ハブを導入することで、ネットワーク内のデータの流れをより多くの端末まで届かせることができます

Hub-PC-fukusuu
ハブを使ってPCが複数台つながるイメージ

ハブを利用することで「Wi-Fiルータ→PC×1台」から「WiFiルータ→ハブ→PC×5台」といった感じで接続台数を増やすことが可能です。

ううこ
ううこ

でもデータを複数に分けたら、データの中の情報も減ったりしちゃうんじゃない?

ハブによって送信するデータが分けられた時、データの発信力は弱くなってしまうのでしょうか?

ハブはリピータやスイッチの機能を備えている

Hub-WiFi-PwerUp
ハブが受信したデータがパワーアップしている様子

実はネットワークハブは、受け取ったデータを送信するときにデータ信号を強化する機能を備えています

具体的な機能は以下の2つです。

  • リピータ:信号を強化する機能
  • スイッチ:データを特定のポートに送る機能

リピータについて詳しく

リピータのイメージ
リピータのイメージ

スイッチについて詳しく

SwitchHub-image
スイッチのイメージ

以上のような機能をネットワークハブは備えているため、ネットワークの信号品質を劣化させずにデータ通信することが可能なんですね。

あひるん
あひるん

ネットワークハブってすごいんだな

ネットワークハブ・ルータの違いネットワークハブの特徴

ネットワークハブの特徴は以下の通りです。

  1. ネットワークの中継機器であり複数端末を中継している
  2. スター型ネットワークの中継元である
  3. リピーターハブとスイッチングハブのうち、大抵はスイッチングハブを指す

スター型ネットワークは、以下のようなイメージでしたね。

star-gata-image
スター型トポロジー

このスター型ネットワークの中心部分に該当する端末がネットワークハブです。

ネットワーク上でデータ信号が送られる中継役として、中心的な存在を担っています。

このネットワークをつなぐLANポートはRJ-45といった規格で統一されています。

RJ-45とは何?ネットワーク内のハブ接続における重要性

Rj45-image
RJ-45のイラスト

RJ-45はネットワークの「プラグ」と「ジャック」を担う規格で、LANケーブル先端のコネクタを称してRJ型と呼びます。

RJは「Registered Jack」の略称でありプラグ・ジャックはそれぞれ、

  • RJ45型プラグ:オス型のプラグ
  • RJ45型ジャック:メス型のジャック

といった表現で称されています。

RJ-45は通信用コネクタ規格の1つとして、ハブ・ルータ端末などのデータを繋ぐ重要な主要規格と言えるでしょう。

ネットワークハブの機能3つ

ハブ機能が3つのイラスト
ハブの機能は主に3つ

ネットワークハブの機能として特徴的なものは以下3つが挙げられます。

  • データ転送
  • シグナル増幅
  • ブロードキャスト

3つの機能について以下に概要をまとめました。

機能説明
データ転送ハブには複数ポートがあり、デバイス間でデータを転送します。
シグナル増幅受信したデータの信号を増幅し、強度を回復させます。(リピータ)
ブロードキャスト受け取ったデータを接続先デバイス全てに送信します。(ブロードキャスト方式)
ネットワークハブの機能3つ

特にネットワークハブはデータを中継するだけの役割であり、データの内容や宛先については把握しません

Hub-device-tuushin
ハブが全デバイスへデータを送信するイメージ

またネットワークの効率性やセキュリティの面で制約があります。

というのも、ハブからは不要なデータも全デバイスに送信されるため、データが正しく受信されなかった際は通信が無駄になりパフォーマンスに影響が出ることもあるためです。

ううこ
ううこ

ネットワークハブの機能って、便利な機能だけどそれだけデメリットもあるんだね

あひるん
あひるん

ところでネットワークハブって、ポートの数以上にネットワーク接続する端末は増やせないのかな?

カスケードでネットワーク接続端末を増やせる?

ネットワークハブは、カスケードを行うことで最大接続端末数を増やすことができます。

Hub-cascade.gif
Hubをカスケードするイメージ

カスケードとは、

  • ハブとハブを接続すること

といった意味を指します。

ただし、ネットワークハブのイーサネット規格によってカスケード可能な段数は決まっているんですよね。

イーサネット規格転送速度カスケード接続の接続段数制限
10BASE-T10 Mbps最大4段
100BASE-T100 Mbps最大2段
1000BASE-T1 Gbps最大1段
一般的なカスケード可能な段階数

以上のように、イーサネットの規格に合わせたハブを使ってカスケードすることで、ネットワークに接続する最大の端末台数を増やすことが可能です。

ううこ
ううこ

カスケードって便利な技術があるんだね

しかし、カスケードには注意点もあります。

要注意!カスケードにはLANケーブルの使い分けが必要

カスケードを行う際に注意に注意したいのが、LANケーブルの使い分けです。

UTP・STP-Cable
UTPケーブルとSTPケーブルイメージ

LANケーブルには種類があり、

  • UTPケーブル(無遮断)
  • STPケーブル(シールド付)

と分かれます。

ケーブルタイプ特徴
UTPケーブル(無遮蔽ツイストペアケーブル)
※Unshielded Twisted Pair ケーブル
ノイズ保護がないが、一般的な環境で使用される。
Cat5、Cat5e、Cat6、Cat6aなどカテゴリによって最大転送速度や伝送距離が異なる。
STPケーブル(シールドツイストペアケーブル)
※Shielded Twisted Pair ケーブル
外部ノイズや電磁干渉から保護される。
高いノイズ耐性が求められる環境で使用される。
カテゴリによって最大転送速度や伝送距離が異なる。
LANケーブルの内訳

カスケードの用途で使用するケーブルは「UTPケーブル」と呼ばれるケーブルを利用する必要があります。

UTPケーブルはさらに以下2種類に別れ、カスケード対象端末も異なってきます。

  • ストレートケーブル
  • クロスケーブル
straight - Cable
ストレートケーブルイメージ
ross-Cable
クロスケーブルイメージ

ストレートケーブル・クロスケーブル2種類の、カスケード可能な機器内訳は以下のとおりです。

カスケード接続ストレートケーブルクロスケーブル
スイッチとコンピュータ
スイッチとルータ
コンピュータとハブ
スイッチとスイッチ
スイッチとハブ
ルータとルータ
ハブとハブ
カスケード接続できる端末一覧

上記のとおり、ハブ同士をカスケードさせるには、クロスケーブルを利用する必要があるんですね。

ううこ
ううこ

ハブとハブを繋いでカスケードさせたいときは、UTPケーブルのクロスケーブルが必要ってことだね。

とはいっても、基本的にネットワークハブには「AUTO-MIDX」と呼ばれる機能が付与されており、ストレート・クロスケーブルどちらのLANケーブルが接続されていても通信できる設定がなされています。

カスケード接続におけるLANケーブルの接続について、そこまで心配する必要はないでしょう。

ネットワークハブ・ルータの違いルータの役割と活用法

Router-yakuwari-image

ここまで、ネットワークハブは「集線(装置)」といった内容でしたね。

ハブの役割に対し、Wi-Fiルータは「分配」の役割を担っています。

ルータの基本的な役割と機能

Wi-Fiルータの役割はネットワークの分配です。

ネットワークハブと役割と異なり、データ(TCPプロトコル)のヘッダ情報を読取り特定のデバイスへデータを送受信することが可能です。

TCP-protocol
TCPプロトコロル

Wi−Fiルータの基本的な機能として、

  • パケットのヘッダ情報を解析し適切な転送先を決定する
  • IPアドレスを識別して適切なルータやデバイスにパケットを転送する

といった、効率的なネットワーク通信を実現する機能を備えます。

TCPプロコトルって?
tcpip-difference-Eyecatch
TCP / IPをわかりやすく各プロトコル・IPアドレスとの違いを図解で解説

TCP / IP はインターネット通信をする際の決まりごと。 プロトコルとしては IPプロトコル UDPプロトコル TC ...

続きを見る

ううこ
ううこ

ネットワークハブは、「繋がっている全てのデバイスに全てのデータを配信する」ことを踏まえると、Wi-Fiルータは繊細な機能を備えてるんだね

さらにWi-Fiルータは、ネットワークをセグメントで分けることが可能です。

ネットワーク分割や通信制御への活用法

Wi-Fiルータの活用法は何と言っても、ネットワークを複数のセグメントに分割することができること。

Router-Network-segment-image
ネットワークが複数のセグメントに分割されているイメージ

ネットワークハブではカスケードすることで、ネットワーク接続可能な端末を増やすことができました。

一方Wi-Fiルータでは、同じネットワークの中でA部門・B部門・C部門といったセグメントに分けた運用を可能とします

Router-Network-segmentABC-image
A/B/Cセグメントにネットワークが分かれているイメージ

またTCPプロトコルのパケット情報を読み取ることで、

  • データ通信を制御する
  • 且つ通信ロスを減らすことができる

以上の点も、Wi-Fiルータ機能の魅力の1つでしょう。

あひるん
あひるん

Wi-Fiルータの機能って改めてすごいな

Wi-Fiルータの役割は、それだけにとどまりません。ネットワークのセキュリティとも深く関係します。

Wi-Fiルータはネットワークのセキュリティを強化できる

route-baria-image

インターネットとの通信において、Wi-Fiルータは

  • ファイアウォール
  • NAT(ナット:ネットワークアドレス変換)

などのセキュリティ機能を提供し、外部からの不正アクセスや攻撃からネットワークを保護します。

ファイアウォールとNATの機能詳細は以下のとおりです。

ファイアウォールの機能

FireWall-image
ファイアウォールのイメージ

ファイアウォールは、ホームネットワークのバリアです。

設定を有効にすることで、ルータに送信される全てのデータをスキャンして脅威を凌いでくれます

NATの機能

NetworkAddressTranslation-image
NATのイメージ

NAT(Network Address Translation)とは、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスを紐づけて変換する技術です。

インターネットからの受信データにプライベートIPアドレスを付与したり、送信データにグローバルIPアドレスを付与する機能です。

Wi-Fiルータはネットワークハブと異なり、単体でインターネット通信ができる端末です。

そのため、インターネット通信におけるサイバー攻撃に対してのセキュリティ機能が数多く備わっています。

あひるん
あひるん

Wi-Fiルータはインターネットから脅威から常に守ってくれてるんだな

ネットワークハブとWi-Fiルータ運用の注意点

Networkrouter-Hub-caution-image
ネットワークハブとWi-Fiルータ運用の注意点イメージ

ネットワークハブとWi-Fiルータ運用時の注意点を記載しておきます。

ネットワークハブ運用の注意点

data-collision-image
データ衝突のイメージ

ネットワークハブ運用での注意点はズバリ、

  • データの衝突が起きること

この1点に限るでしょう。

ネットワークには全二重通信と半二重通信がありますが、リピータハブを使うことで全てのネットワーク通信が半二重通信となってしまいます。

半二重通信では、デバイスから発信されるデータ同士が衝突しやすくなり、衝突したデータは消失してしまう可能性があるため、リピータハブの導入は慎重に行わなければなりません。

Wi-Fiルータ運用の注意点

Router-data-rouei-image
漏洩のイメージ

Wi-Fiルータ運用の注意点はズバリ、

  • 無線によるセキュリティリスクの高さ

これが一番の注意点です。

Wi-Fiルータの場合、無線形式でネットワーク通信を行います。しかし、一度セキュリティを破られてしまうと、Wi-Fiにつながっている全端末の情報を抜き取られてしまうリスクも含んでいます

放っておくことで、Wi-Fiのタダ乗りや乗っ取りなどの被害に遭う可能性も出てくるため、任意のパスワード設定や定期更新など対応や注意が必要です。

ネットワークハブとルータの役割と違いについてのまとめ

networkhub-router-with-image
ネットワークハブとルータのイラスト

ネットワークハブとWi-Fiルータの違いとしては、

  • ネットワークハブは基本的なデータ中継機能を持っている機器
  • Wi-Fiルータはデータ転送やセキュリティや無線通信も可能な機器

といったように、用途が全く異なることが分かりましたね。

最後に同じ項目で各機器の機能を比較してみました。

機能・役割ネットワークハブWi-Fiルータ
データの中継受信したデータをすべてのポートに中継する受信したデータを適切なデバイスに転送する
ブロードキャスト受信したデータをネットワーク内のすべてのデバイスに送信する受信したデータをネットワーク内のすべてのデバイスに送信する
衝突の検出同時にデータを送信するデバイスの衝突を検出する衝突の検出と回避を行う
データの増幅受信したデータを増幅して再送信するデータの増幅は行わない
スイッチング能力のなし受信したデータを特定のデバイスにのみ転送する機能はない受信したデータを適切なデバイスに転送する
IPアドレスの割り当てIPアドレスの割り当て機能はないIPアドレスをデバイスに割り当てる
NAT(ネットワークアドレス変換)NAT機能は備えていないNATを使用してプライベートIPアドレスをパブリックIPアドレスに変換する
セキュリティ機能セキュリティ機能は備えていないファイアウォールや暗号化などのセキュリティ機能を備える
無線通信無線通信機能を持たないWi-Fiによる無線通信を提供する
ネットワークハブとWi-Fiルータの役割一覧

ネットワーク構築の用途で最適な機器選択ができるよう、参考になれば幸いです。

-ネットワーク機器ガイド