WordPressのテンプレートタグとは

WordPressのテンプレートタグとは、テーマを作成するためのWordPress独自関数のこと。

テンプレートタグ

と呼ばれ、コンテンツの取得やHTMLソースをページ出力することができる

端的にはタグよりは「おまじない」みたいなものね

WordPressのテンプレートタグでできること

WordPressテンプレートタグを使うことで、サイトの見た目を変えることが可能。具体的には以下のとおり。

  • ファイルまでのパス(URL)を取得する
  • 投稿や固定ページのタイトル・本文を表示する
  • カテゴリーやタグをリスト表示する
  • 投稿や固定ページのスラッグを取得する
  • 指定したカテゴリーの記事を一覧表示する
  • 他のファイルを読み込む
  • 日付を取得する
  • SNS情報の連携など(オリジナル関数作成による)

テンプレートタグの記述方法

WordPressテンプレートタグの記述方法は、テーマファイルであるHTMLページの任意の箇所にPHPコードを加える作業が必要

そのため、

1ファイルにHTML・PHPコードが混在する

書き方となる。

PHPの記述を明確に区別するために、PHPの記述を開始するときは

<?php で始まり ?> で記述が終了する

といった記述方法になる。具体的な記述例は以下のとおり。

テンプレートタグの記述例

h1タグの中にWebサイトのタイトルを表示させたい場合は、以下のようになる。

<h1><?php bloginfo('name'); ?></h1>

なおここで使用したテンプレートタグ(WordPress関数)はbloginfoである。

WebサイトのタイトルをOyakudachixyzと指定した場合は、以下のように出力される。

 Oyakudachixyz 

WordPressテンプレートタグのパラメータ

先の記述箇所である「name」箇所は、パラメータ(引数)と呼ばれる。

<h1><?php bloginfo('name'); ?></h1>

パラメータを使うことで、Webサイトへの表示内容を指示することができる

上記ソースのテンプレートタグ・パラメータの内訳は以下のとおり。

記号・カッコ 呼称
() まる括弧、小括弧、パーレン
{} 波括弧、中括弧、ブレース
[] 角括弧、大括弧、ブラケット
= イコール、等号
シングルクオート、一重引用符
" ダブルクオート、二重引用符
: コロン
; セミコロン
@ アットマーク

WordPressテンプレート一般タグの一覧

No 関数 説明 リンク
1 get_header() 現在のテーマディレクトリの header.php テンプレートファイルを読み込む。 https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_header
2 get_footer() 現在のテーマディレクトリの footer.php テンプレートファイルを読み込む。 https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_footer
3 get_sidebar() 現在のテーマディレクトリの sidebar.php テンプレートファイルを読み込む。 https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_sidebar
4 get_template_part() テンプレートパーツ(ヘッダー、サイドバー、フッターを除く)をテンプレートへ読み込む。 https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_template_part
5 get_search_form() テーマの searchform.php ファイルを使用して検索フォームを表示 https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_search_form
6 wp_loginout() ログインリンクを表示、ユーザーがログインしたら、ログアウトリンクを表示する https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_loginout
7 wp_logout_url() このテンプレートタグは、<a> タグの一部として nonce-protected URL を返し、ユーザーをログアウトさせる https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_logout_url
8 wp_login_url() ユーザーがサイトにログインできる URL を返す https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/wp_login_url
9 wp_login_form() WordPress 内の好きな場所にログインフォームを表示する https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_login_form
10 wp_lostpassword_url() パスワードをなくしたユーザーが再取得できるようにするURLを返すテンプレートタグ https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_lostpassword_url
11 wp_register() 管理画面の「一般設定」で「誰でもユーザー登録ができるようにする」にチェックが入っている場合、ユーザー登録用のリンクを出力。ログインしていれば、代わりに管理画面へのリンクを出力するタグ https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_register
12 wp_meta() デフォルトで、wp meta() は sidebar.php の wp_loginout() やメタウィジェットのすぐ後に呼び出され、ウィジェットに新しいリスト項目を追加することができる https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_meta
13 bloginfo() サイトの情報を表示させる関数。この関数はテンプレートファイルの至るところで使うことができ、その結果は常にブラウザーに表示される https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/bloginfo
14 get_bloginfo() PHP コード内の他の部分で使用できるようにサイトに関する情報を返す。 またこの関数と bloginfo() はテンプレートファイル内の任意の場所で、サイト情報を表示するために使用できる https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/get_bloginfo
15 get_current_blog_id() 現在のブログの ID を返す https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_current_blog_id
16 wp_title() 現在のページのタイトルを表示または取得する。 https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_title
17 single_post_title() 個別記事ページでループ外に記事のタイトルを出力する。 このタグはループの外に投稿のタイトルを表示する場合に便利 https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/single_post_title
18 post_type_archive_title() 現在の投稿タイプのアーカイブページのタイトルを表示または取得する https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/post_type_archive_title
19 single_cat_title() カテゴリーまたはタグアーカイブがクエリされているときに使用すると、ページタイトル(カテゴリー名またはタグ名)を表示または返す https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/single_cat_title
20 single_tag_title() 現在のページのタグタイトルを表示または取得する https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/single_tag_title
21 single_term_title() 現在のページのタームタイトルを表示または取得する。 通常はタクソノミー(ターム)アーカイブページで使用する https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/single_term_title
22 single_month_title() 現在のページ(月別アーカイブページ)の月・年名を表示または出力する。このタグは WordPress が現在のページへ m またはアーカイブの「月」引数を渡したときだけ動作する https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/single_month_title
23 get_archives_link() アーカイブへのリンク文字列を、所定のフォーマットまたはカスタムコードに基づいて取得する https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_archives_link
24 wp_get_archives() この関数 wp_get_archives() は日付ベースのアーカイブリストを表示する。テンプレートのどこでも使える。(非推奨になった get_archives() の後継) https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_get_archives
25 get_calendar() カレンダーを表示する(デフォルトでは現在の月/年)。投稿した日にはスタイルが入る。このタグは、テンプレート内のどこにでも使用することができる https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/get_calendar
26 allowed_tags() /en 許可されているすべてのタグを属性付きのHTML形式で表示する https://developer.wordpress.org/reference/functions/allowed_tags/
27 wp_enqueue_script() スクリプトファイルがまだインクルードされていない場合、また、すべての依存するスクリプトが登録済みの場合、依存関係に従った適切なタイミングでファイルを生成されたページにリンクする https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/wp_enqueue_script
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

OYAKUN

40代3児のパパ。小企業のWeb担なんでも屋。趣味はジョギングとばどみんとん。はしゃぎすぎて骨折5回(左肘・両足首・鎖骨・右手首)経験済み。最近やっとウィスキー飲めるようになりました。