記事が書けない...
それって記事を書き始めるまでに「時間がかかりすぎているから」かも。
かくいう僕も30分以上かかっても書き始めないときがあります。酷いときは1日終わってることもザラ。←オイ
というわけで今回はやらないことリストの作る3つのポイントについて綴っていきます。
やらないことリストを作ろう!
なんで「やらないことリストを作ろう!」と思ったのか、まず背景をお話します。
「やることリスト」や「TASK管理」ってビジネス書やネットで嫌というほど目にします。
むしろ目にしない日はないくらい。
ええ大事なのは分かります。
僕も仕事を行う際は必ず当日のTASKを書き出してから作業を開始しています。
「やることが明確になっている」ことで悩まずに「次の行動」へ移れるし、" 漏れ "がなく" ムダ "も減るからです。
<pただ
なんでもかんでもTASK管理するのは大変です。
特にプライベートをTASKにしちゃうと、気持ちに余裕がなくなっちゃうし、「結局やることが終わらない一日」
になっちゃったりするんですよね。
その繰り返しが続くともう最悪。ムダに自信失っちゃうわけで
みたいな悪循環&自己嫌悪に陥ってしまいます。
そこで「やること=時間を使うこと」よりも
「やらないこと=時間を増やすこと」に意識を向けてみることにしたわけです。
やらないことリストを作るポイント1. 自分の行動を書き出す
やらないことリストを作るポイント1は自分の行動を書き出すこと。
冒頭に書きましたが、僕は記事書きを開始するのに30分以上も時間がかかってます。
なので先ずは「何で遅いのか」自分の行動を観察してみることに。
観察方法は「3日間、記事書きが始まる前の行動を箇条書きで記録する」だけ。
記録したのはもちろんこの前買った「ほぼ日手帳」*
-
ほぼ日手帳オリジナル買ったよ!理由は◯◯だから
ついに買いました。 ほぼ日手帳。 (2016年の動画が好きなので載せました。) 先に断っておきますが、ほぼ「ひ」じゃあり ...
続きを見る
実際はこんな感じに書きました↓(雑・・・)
3日間、自分がとっている行動をまとめてみると...
- Twitter読んでる
- Mail開いてコメントやエラー確認
- ASP報酬画面を確認
ほぼこの3つはルーチンで行ってました。
他に行っていたことは
- アナリティクスのアクセス解析
- サチコの検索アナリティクス確認
- タイトル選定
- ライバル選定
- VBA作る
- スプレッドシート学ぶ
などなどPDCAでいうところの「計画」や「チェック」を行っていました。
PDCAとは
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する
やらないことリストを作るポイント2:ルーチンを削除する
やらないことリストを作るポイント2は自分が一番行っているルーチンを削除することです。
とはいっても記事書きを削除しちゃいけません。
記事書きに直接関係しない「時間をかけているルーチン」を、記録した内容から精査します。
僕の行っていたことは以下7つ
- Twitter読んでる
- Mail開いてコメントやエラー確認
- ASP報酬画面を確認
- アナリティクスのアクセス解析
- サチコの検索アナリティクス確認
- タイトル選定
- ライバル選定
この中で記事書きに関係しないものは特に上3つでしょう。
- Twitter読んでる
- Mail開いてコメントやエラー確認
- ASP報酬画面を確認
これ、記事書くのにそこまでクリティカルな影響ないですからね。
というわけでこの3つを「やらないことリスト」に書き出します。
手書きでも良いのですが、僕はEvernoteに書きました。
その理由は次の章の中でお話します。
やらないことリストを作るポイント3:必ず見る場所に貼る
やらないことリストを作るポイント3は必ず見る(見える)場所に貼ることです。
作るポイントというよりか、運用するポイントになっちゃってますがここは飲み込んでください(;゚д゚)ゴクリ
毎日必ず見る場所に貼り付けます。
実際には、手帳に挟んで使っているA6ノートの1ページ目に貼り付けました↓
モザイク...は察してください。
そしてなぜEvernoteに書いたのかというと、印刷して他にも違う場所にも貼れるから。(Googleドキュメントとか電子データに残せれば、Evernoteでなくても良いかと)
目につく場所に貼っちゃおうぜ!ていう作戦ですね。
無意識に刷り込んでやるんです。
それに「やらないことを増やしたい時」に追記出来ますしね。
他にも時間がかかっている要因を思いつく限り書き出して、それを箇条書きに追記しておくとより良いと思います。
- 考えても仕方のないことを考えるのをやめる
- 他人の悩みを背負わないこと
など、何気に効果が高いです。
やらないことリストを作ったお陰で作業着手までが30分→5分くらいになりました。
記事が増えるほど作業時間が短くなるので、結果1時間は短縮されてます。
今までどんだけ記事書き始めるの遅かったんだって
まとめ|やらないことリストを作ろうぜ♪
やらないことリスト、想像以上に効果的です。
毎日自分にお尻叩かれている感じがするんです。そういう趣味が
- やらないことリスト作り方1
自分の行動を書き出す - やらないことリスト作り方2
記事書きに関係ないルーチンを削除(精査) - やらないことリスト作り方(運用方法)3
紙にして必ず見る場所に貼り付ける
自分のこういうとこやめたいんだよな〜...と誰でも一度は思ったことがあるんじゃないかなと。
でも頭で考えすぎちゃうと、なかなか一歩踏み出さないんですよね。
今回ご紹介した方法であれば、紙とペンでお手軽に実行出来てお金もかかりません。
基本的に、日々の行動が記録として残せて見返せればツールは何でもOK。自分に合った好きな方法を模索していると前に進んでいる感じがして楽しいですよ。
関連記事: 自分との約束を守る方法・自信を持つために。
関連記事: ポモドーロテクニック・タイマーの超オススメ!Strict Workflowがガチで捗る件
関連記事: ブログの記事が書けない人にfigurare ノートをオススメする3つの理由
-
自分との約束を守る方法・自信を持つために。
「自分ルール」ってありませんか? これしたからダメ! ここまでにこれ終わらなかったらダメ! 今日はこれとこれとこれやれな ...
続きを見る
-
WordPressテーマ【Simplicity】を使ってみたら危うく浮気から本気になりそうだった話
WordPressのテーマ、AFFINGER最高なんですが趣旨を変えて別テーマを使ってみることに。 眠っているドメインの ...
続きを見る