広告

アクセス解析研究所を設置して極上の解析環境を構築しよう!

2018年8月26日

無事にアカウントは作成できましたか?

次にアクセス解析を行うための「解析タグ」を取得して、WordPressの中に設置していきます。

解析タグを取得してWordPressに設置しよう

解析タグを設置するには、「解析タグを取得」してWordPress内に設置するだけ。

但し設定が間違っているとアクセス解析が行われません

大事なところなので図解していきます。

アクセス解析研究所の解析タグの取得方法

「https://accaii.com/ログインID」を開きます。

アクセス解析研究所の使い方

左サイドバーの<タグ>下にある「解析タグ」をクリック。

アクセス解析研究所の使い方

解析タグのボタンをクリックします。

アクセス解析研究所の使い方

下記画面が開くので解析タグをコピーします。

アクセス解析研究所の使い方

これで解析タグが取得できました。

あひる
あひる
解析タグの取得って案外カンタンなんだね!

ううこ
ううこ
サイドバーから選択するだけだからね。

解析タグをコピーしたら、下記のいずれか

  • ウィジェット
  • header.php

に設置していきます。

解析タグをWordPressへ設置しよう!

取得した解析タグを「ウィジェット」か「header.php」に設置していくのですが、

header.phpを編集するの難しそう...

という方でも「ウィジェット」に設置可能です。

phpは編集を誤れば表示が崩れてしまうこともあるので、心配な方は「ウィジェット」に解析タグを設置してください。

ウイジェットから設置する方法

解析タグを「ウイジェット」へ設置する方法をご紹介します。

比較的カンタンに行える方法です。

「ダッシュボード > 外観 > ウィジェットを選択」

アクセス解析研究所の使い方

ウィジェットの管理ページを開いたら、

アクセス解析研究所の使い方

「テキストウィジェット」を選択。

アクセス解析研究所の使い方

サイドバーに追加して

アクセス解析研究所の使い方

サイドバーに設置した「テキストウィジェット」を開きます。

アクセス解析研究所の使い方

開いてテキストウィジェットに ”任意のタイトル” をつけておくと管理しやすいです。

アクセス解析研究所の使い方

次に「テキストウィジェット」に解析タグを設置するために、ウィジェットの "テキストエディタ画面" を選択。

アクセス解析研究所の使い方

テキストエディタ画面にコピーした「解析タグを貼付け > 保存」すれば...

アクセス解析研究所の使い方

ウィジェットに解析タグを設置出来ました。

アクセス解析研究所,設置

次に解析タグを「bodyタグ」の直後に設置する方法をご紹介します。

bodyタグ直後に設置する方法

ウィジェットに保存する方法より少し難しい「bodyタグ直後に設定する方法」もご紹介致します。

ざっくり言うとheader.phpの「 <body <?php body_class(); ?> > 」の直後に解析タグを設置する方法です。

親テーマのheader.phpに追記します。
お持ちのWordPressテーマに「アクセス解析の設置場所」が設けられている際はそちらをご利用下さい。

「ダッシュボード > 外観 > テーマの編集 」を選択。

アクセス解析研究所の使い方

「テーマの編集」画面を開きます。

アクセス解析研究所の使い方

編集するテーマで「親テーマ」を選択して

アクセス解析研究所の使い方

アクセス解析研究所の使い方

右サイドバーから「テーマヘッダー」を選択。

アクセス解析研究所の使い方

テーマヘッダー(header.php)が開くので

アクセス解析研究所の使い方

Ctrl+F(MacはCommand+F)で検索窓を表示して、「body」と入力。

アクセス解析研究所の使い方.gif

header.phpの中の「>」が見つかるので、

アクセス解析研究所の使い方

この下に「解析タグ」を設置(挿入)します。

アクセス解析研究所の使い方

「ファイルを更新」をクリックして完了です。

アクセス解析研究所の使い方

お使いのWordPressテーマによってはheader.phpに追記することで、表示エラーになることも有りえます。解析タグの設置場所がないか、よく確認してから作業を行って下さい。

あひる
あひる
解析タグの設置できた〜。ちょっと難しかったな〜

ううこ
ううこ
今はテーマによって解析タグの設置場所が設けられていることが多いから、まずはそこを探してみるほうが良いかもね。

解析タグを設置後のイメージ

解析タグを正常に設置できれば、以下のように解析結果が表示されているはずです↓

アクセス解析研究所,設置

スクロールするとこんな感じ↓

アクセス解析研究所,設置,gif

※実際はアクセス解析研究所の解析画面には、一部広告が表示されますが編集により消してあります。

GoogleAnalytics画面と比較すると、アクセス解析研究所の方がアクションを起こしやすいですよね。

GoogleAnalytics

アクセス解析研究所,設置

アクセス解析研究所

アクセス解析研究所,設置

OYAKUN
OYAKUN
クリック先が簡単に確認できるのは嬉しい限り

他にもいろんな解析結果へ1クリックで遷移出来るので、分かりやすくてオススメです。

オススメJuicer・アクセス解析のヘッダー設置方法だよ

まとめ

無事にアクセス解析研究所は設置できましたか?

やはり毎日行うアクセス解析は分かりやすい方がベター。

  • 無料で導入できて
  • 日本語で分かりやすく
  • クリック先も簡単に把握出来る

と新感覚の解析ツール「アクセス解析研究所」。

GoogleAnalyticsの解析って見るとこ多すぎて難しすぎ...

という方にとってもオススメなツールですよ(^^)

OYAKUN
OYAKUN
検索ワードも10個まで取得可能、また検索フレーズも取得出来るのでリライトや新規作成など次のアクションに繋げられますね♪

関連記事: Google analytics dashboard for で簡単アクセス解析!

関連記事: Google analyticsを設定してユーザーの性別や年齢を確認しよう!